もくじ [もくじを非表示にする]
■クライアントキャビネットとは?
Titan FX口座開設申込手続きをした後は、ライブ口座にログインをしましょう。
海外FX業者タイタンFXの海外FX口座や、会員ページのログインはタイタンFX内では「クライアントキャビネット」と呼ばれています。
このクライアントキャビネットで、Titan FX口座への入出金や口座間資金移動の手続き、トレーダー情報の変更やMT4パスワードリセットといった設定変更を行うことができます。
■Titan FXログイン方法
まずクライアントキャビネットのサイトページにアクセスします。
ECN口座であるブレード口座でも、STP口座のスタンダード口座でも、ログインは同じです。
ログインのために必要なものは、トレード口座開設時に入力したメールアドレスとパスワードのみです。
取引口座番号などの口座情報、証明書類、個人情報はTitanFX口座開設に登録してあるのでこの時必要ありません。
それを入力し、サインインボタンをクリックします。
その後、その投資家自信の取引口座一覧画面が表示されるので、これでログイン完了となります。
ログインできなかった場合も、下記のよくある間違えなどを参照してみてください。
MetaTrader4(MT4)
海外FX TitanFXは、FX取引ツールとしてMT4に対応しています。
PCの場合はWeb上でもMT4にログインできますし、専用のネイティブアプリもあります。
アンドロイドやiPhoneなどからも、MT4にログインして取引が可能です。
そのためには、スマートフォンからMT4の専用アプリをダウンロードして、そこからMT4にログインしてからタイタンFXの口座にログインします。
よくある間違え
ログインできなかった際によくある間違えとして、MetaTrader4パスワードとクライアントキャビネット専用パスワードを同一視していて、MetaTrader4パスワードをクライアントキャビネットのログイン画面で打ち込んでしまっているというものが挙げられます。
この場合、もちろんログインできませんので、しっかりとここを間違えていないか確認しましょう。
複数口座でも再ログイン必要なし
例えばタイタンFXで複数口座を持っている場合も、このクライアントキャビネット内で切り替えることができ、さらに為替通貨の単位が同じでも違ってもリアルタイムですぐに口座間移動が可能です。
■Titan FXの注意点
推奨ブラウザ
タイタンFXの口座ページであるクライアントキャビネットへのログインの推奨ブラウザは、Google Chromeとなっていますので、タイタンFXを利用される方は是非Chromeをダウンロードし、それを取引ブラウザとして使うことをオススメいたします。
パスワードを忘れてしまった場合
パスワードは開設時にFXトレーダー自身で設定するもので、口座開設時にタイタンFXからパスワード確認メールなどは届きません。
なので登録時にメモしておく必要があるのですが、それを忘れてしまった場合はクライアントキャビネットに行き「Forgot password?」のリンクからパスワードをリセットします。
その後登録時のメールアドレスを入力して、「Submit」をクリックします。
その後「クライアントキャビネットのパスワードリセット」と言う件名のメールが、入力メールアドレスの受信ボックスに届きますので、そこから「パスワード発行」ボタンを押します。
そこからさらに「クライアントキャビネットの新パスワード」という名前のメールが1-2分ほどで届き、ここに書かれているパスワードを使い、クライアントキャビネットに再びログインすることが可能です。
■まとめ
タイタンFXに限らず海外FXブローカーで、海外口座開設完了後のログイン自体は難しいものではありませんが、いざログインできないとなると大きな資金が関わることなのでパニックになりがちです。
以上の点に気をつけて、それでも問題がある場合でも、タイタンFXは24時間日本語対応サービスも対応しているので不安点や疑問点があれば、いつでも相談することができて非常に安心です。
無事にログインできたら、さっそくトレードを始めていきましょう。
口座開設しましたが、ログイン画面が見あたらないのですが。
コメントありがとうございます。
記事の手順に沿ってもログインできないでしょうか?