XMのアラートについて
FX業者XMの取引環境として、MT4(メタトレーダー4)というものがあります。
MT4は世界標準の海外のトレードツールで、利用者数世界ナンバーワンのFX取引プラットフォームと言われており、無料でテクニカルチャートや自動売買、マルチターミナルで複数口座でも簡単に使えるなどなんでもこなしてくれます。
日本語も対応しているので、日本人でも使い易いと評判です。
このMT4は少し地味ですが、アラート機能というものがあります。
しかし、これは意外に重要な効果があります。
例えば、取引可能時間四六時中画面に張り付いて状況を見守っていたとしても、少し買い物やトイレに行った隙に相場が劇的に変わっている事などよくあります。
例えば高値安値や、その他の指定した価格になったタイミングで、サウンドを鳴らしたりといった情報を伝える事が可能で、外出していてPCで急な為替変動が確認できない時なども、このアラームで気づく事ができます。
MT4はスマートフォンなどからも操作可能なので、その場合すぐに売買取り引きの対応が可能となります。
これがアラートの優れている点といえるでしょう。
XMでのアラート機能の設定方法
アラートには、インジケーターとして新たにダウンロードできるものもありますが、今回は標準機能でのアラート機能を使用していきましょう。
これはWebトレーダーの方では設定できないので、Windows版かMac版、またはiPhone版やアンドロイド版でFXアプリを公式サイトからソフトをダウンロードする必要があります。
MT4/5のアプリを開きログインします。
メインの画面にはローソクチャートなどでレート、経済指標などが表示されていると思います。
その下に、ターミナルというタブがあることに気付かれると思います。
そこにいくつかタブがあるので、そこでアラーム設定のタブを選択します。
そこは最初空白だと思うのですが、右クリックをすることでいくつかオプションが出てきます。
ここで「作成」を選択すると、アラーム設定画面が出てきます。
ここでは、いろいろな設定ができます。
アクション指定では、条件に一致した場合の具体的なアクションとなります。
Soundはシグナル通知としてアラーム音を鳴らし、Fileはファイルの実行、Mailはメール通知でお知らせ、Notificationはスマホのアプリにプッシュ通知機能が使えます。
プッシュ通知機能(Push通知機能)は、SNSや防災情報アプリなどでも使われますが、新着の情報がある場合、画面にそのメッセージ内容が出るものです。
また通貨ペアの欄では、どの通貨ペアで通知を鳴らすかを決めます。
有効期限は、アラームの有効期限となります。
条件はアラートを出す条件となります。
そして、その隣の価格では取引方法に応じてその条件の金額を入力します。
条件で「Time」を選択した場合は時間を入力します。
ソースでは、アクション指定により変わってきます。
Soundを設定した場合はサウンドファイルを選択、ファイルの場合は実行するファイルプログラム、Mailはメールの本文となり、Notificationは不要です。
最大反復数は、アラートを繰り返す回数となります。
間隔設定はアラート繰り返し時の間隔となります。
この後テスとボタンを押せばテストができ、OKを押せば設定が保存されます。
XMアラートについて、まとめ
このようにXMの取引環境であるメタトレーダーには、便利な機能がたくさんあります。
その中でもアラートはオススメの機能なので、まだ使っていなかった人は是非FXトレードに利用してみてください。
【XM公式サイトの各ページ】